私は雑兵

社内ニートが自律神経と戦っています。

【その他】頭がよい人とは話がかみ合わないのか

f:id:tawashi_ch:20180813085450p:plain

先日、IQ診断をしたらIQ200という数値をたたき出した。


その結果がどれくらい正確なのか不明だ。

だが、一つだけ言えるのは私に学などないことである。

 

小学校~高等学校までそれなりの学校へ通い、大学も近所では有名な底辺大学を卒業している。


首都圏で働いているとき

「きみ、何大学卒業?おれ?おれはねぇ~早稲田ぁ~!あ、でも頭いい人、とか思わないでね?俺、休日は人を集めて鬼ごっことかやっちゃう奴だから?うけるでしょ?100人集めて鬼ごっこだよ、うぇ~い」

みたいな人がいたが、総じて私は頭のいい人と会話がかみ合わない傾向にある。

 

本当にそうなのか。馬鹿なりの頭で精一杯考えてみようと思う。

 

【目次】

 

IQが20離れていると会話が成立しないという俗説について

www.kariness.com

 

IQが20離れていると会話が成立しない……みたいな話があったな、と思い出したので、調べてみたら上の記事にたどり着いた。

 

この人はIQ140以上で結論としては『会話が成り立たなくはない。しかしつまらん』としている。

 

そもそもIQとは肉体年齢からどれほど精神年齢が離れているかという数値なのだそう。
それが20離れると小学生ですら2歳ほどはなれていることになり、この差は肉体が大きくなればなるほど乖離していく。

(え、私はいったい何歳なの?)

 

そうして乖離した精神年齢の結果

 

同じものをみても違う感性や理解が働き、得られる結果が異なる

会話が面白くなくなる

 

という解説を分かり易い文章で書いてくれていた。

 

はぁ、なるほど。

 

馬鹿にはこれくらいの感想しか出てこない。
しかし、頭のよい人からすればこの話は「わかるわ~、すげぇわかるよ~」となるのであろうか。

 

ちなみにこの筆者は最後「IQの高い人にやさしい世界になれ!」みたいなことを記述している。

IQの高い人も大変なのだろう。

 

頭のいい人って、なぜ面白くないことばかり話すのですか?

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

 

こんな質問もあった。

 

質問者は「頭がいい人ってなんで面白くないことを楽しそうに話すの?オチとかないし、つまらん」と憤っている様子だ。


なるほど。そういう人もいるのだろう。

個人的には話にオチを求めないタイプの人間なので、この感覚はわからない。

 

しかし、これは頭がいいというより、単にその人と趣味が合わないだけのような気がする。

 

そもそも『頭がいい』について何を根拠にそう評価すればいいのかすらわからないが、たとえ学のある人でも相手に興味があることを察し、相手の興味を引くことを話す人だっているはずだ。

あるいは、頭が良い人とたまたま好きなものがかぶる場合だってあるだろう。

 

そう思うと、この質問者のいう『頭のいい人』は全ではなく個なのではないだろうか。

つまり、頭がいい人全員ではなく、特定の誰かとの会話が楽しくないだけである。

 

さて、自分の体験談を掘り下げよう

はて、不思議にもIQが高い人からの記事と、自分は平均であるという人からの質問が集まってしまった。

 

では、私自身(馬鹿)の体験談はどうであろう。

 

私の友人には東工大の院を卒業した(私の中で)『すげー頭のいいやつ』がいる。


彼は大学こそ同じであったが、その大学時代を「やっぱね、頭のいい人だらけの環境はね、違うんだよな~。なんていうか、刺激されるっていうか~」と言っていた。

 

なるほど、彼との体験談を思い出せば、このあたりの話になりそうだ。

 

彼と最後に出会ったのはちょうど一年前だ。

たしか飲み会で、その時は同級生がしゃべる内容に上げ足をとっていた。

 

ふむ、やっぱりこの人との話は面白くない。

 

何故だろう。

そう考えたのだが、やっぱり結論としては『会話に求めるものが違うから』であると私は考える。

 

彼にとって会話とは、なにか生産性のある行動なのだ。

たとえ、それが相手が大学時代の友人であってもである。

 

しかし、私が会話に求める者などコミュニケーション以上のものはなく、ただ楽しければいい

なんなら"しりとり"でも死ぬほど楽しめる自信がある。

 

こういった『会話に対する目的の乖離』から会話が楽しくなくなるのだろう。

 

そうか、目的の違いか。

私は妙に納得している。

 

頭がよい人とは話がかみ合わないのか

さて、3つの結果をまとめてみよう。

 

  1. IQが20離れると会話は成立するがおもしろくはない。それは見ている世界が違うからである
  2. たとえ、知能の差があろうがなかろうが、相手と共通の話題で盛り上がれなければ楽しくない
  3. 会話について何を求めるかが違えば、その違和感から楽しくない会話が出来上がる

 

以上より、私が考え出す結論。

 

頭がいいとか悪いとか関係なく、合わない人との会話はつまらない。

 

うん、これが一番しっくりくる。